当日の流れ
開場/受付開始
13時
- 「第一部入口」前の受付にてQRコードをご提示ください。
- 座席番号の入ったポストカードをお渡しいたします。
- お時間までフリースペースにてお寛ぎください。
- * フリースペースへの飲食の持ち込みは可能です。
- * コーヒー1杯無料サービスは13時からになります。サービスを受けられる際には、ポストカードをご提示ください。
第一部「人間椅子(江戸川乱歩)」
朗読 上田瞳
14時
- 開演時間が近くなりましたら、地下洞窟案内人にポストカードをご提示いただき、入場してください。
- * 早めに中に入ることも可能ですが、安全面から自由探索はできませんので、お席での待機になります。
- * 地下へ降りる階段は大変滑りやすくなっております。階段を降りる際には足元にお気をつけください。階段の途中には地下洞窟案内人が降りますので、足元が不安な方はサポートいたします。
- * 地下洞窟内は自然のままの採掘跡地になります。衣類が壁に触れると汚れる可能性がございますのでお気をつけください。
第一部終演
14時45分頃
- 終演後、地下案内人の説明があるまでお席を立たずにお待ちください。
- 地下案内人が番号順にさらに奥へとご案内いたします。
- * ご気分が悪い方、地上へ戻りたい方は、奥へ行く前にスタッフにお申し出ください。
休憩
15時30分
- 地上へ戻りましたら、フリースペースにてコーヒー1杯無料サービスをお楽しみください。
- * サーモマグ等、持参した容器へのコーヒーサービスは行っておりません。ご自身で移し替える際には、火傷に注意して行ってください。
- * コーヒーの他に、ペットボトルのお茶とお水をご用意しております。コーヒー以外をご希望の方は、物販ブースにて交換してください。
第二部「貝の火(宮沢賢治)」
朗読 古川登志夫
16時
- 第二部入口にてスタッフにポストカードをご提示いだだき、入場してください。
- * 早めに中に入ることも可能ですが、安全面から自由探索はできませんので、お席での待機になります。
- * 地上神殿へ上がる階段が急になっております。サポートが必要な方はスタッフにお申し付けください。
第二部終演
16時45分頃
- 終演後、地上案内人の説明があるまでお席を立たずにお待ちください。
- 階段が狭く急ですので、地上案内人の指示に従って順番にご退場ください。
閉場
18時
- 会場内は大変暗くなっております。足元にお気をつけてお帰りください。
